東魁塾とは
特定非営利活動法人 沖縄空手道剛柔流東魁塾
理事長 高津利明
本部
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-15-12陽光ビル
TEL 042-730-1595
東魁塾は、剛柔流流祖宮城長順先生が遺訓として残された教え「心主体従」(体よりまず心から)を基本理念とし、日本の将来を担う青少年には、「心のあり方」を基本に、空手道を通じて、日本人としての誇り、伝統文化である武道の素晴らしさを伝えていくこと、また指導者には優れた空手技術のみならず、「謙虚な人間であること」を旨に活動を続けて行くことを基本姿勢としております。
東魁塾の命名の由来は「極東の地の魁(さきがけ)とならん」という設立当初の志を掲げ、命名されました。塾旗には空手道発祥の地である沖縄への想いとして南国の花プルメリアをあしらい、(Far East Pioneer)の文字を刻んで、そのシンボルマークとしています。
「地域の健全なる青少年の育成」、「海外交流の拡大」という目標を掲げ、新たな国内支部道場開設の他、海外にも支部道場を開設、平成14年には政府よりNPO法人(特定非営利活動法人)の認証を受け、空手道を通じてのボランティア活動とともに現在もその活動の場を広げております。
沿革
昭和60年4月 高津利明塾長(現師範)の呼びかけの下、剛柔流空手道有段者11名により旗揚げ
相模原市共和に本部を設置し、剛柔流黒帯集団として活動を開始
- 昭和60年9月
- 相模原市鹿沼台に本部道場開設
- 昭和61年3月
- 全日本空手道連盟剛柔会への加盟
- 平成4年1月
- 高津利明が師範に就任 川嶌國雄が塾長に就任
- 平成11年5月
- 西尾靖が塾長に就任
- 平成11年8月
- 米国オクラホマ支部 開設
- 平成12年4月
- 少年部 開設
- 平成12年5月
- 大宮支部 開設
- 平成13年9月
- 高津道場(新本部道場) 開設
- 平成14年6月
- NPO法人の認証を受ける
- 平成14年10月
- 町田支部 小山田道場 開設
- 平成15年4月
- セブ支部 開設
- 平成16年6月
- 町田支部 金森道場 開設
- 平成16年12月
- 相模原支部 橋本道場 開設
役員
- 理事長(師範)
- 髙津利明
- 副理事長
- 小嶋利夫 西尾靖
- 理 事
- 篠崎信介 木下潤正 岡部検次 髙津謙作 長嶋貴文
- 麻生康晴 中野智文 佐藤嘉雄
- 監 事
- 佐藤潤
役員の主な外部役職
- 髙津利明
- 全日本空手道連盟剛柔会
相談役
関東地区本部 常任顧問(前 関東地区本部 本部長) - 西尾靖
- 全日本空手道連盟剛柔会
常任理事
関東地区本部 副本部長
全空連 評議員
神奈川県空手道連盟 評議員 - 木下潤正
- 全日本空手道連盟剛柔会
神奈川支部 支部長
関東地区本部 段位部会 副部会長
相模原市空手道協会 理事 - 篠崎信介
- 全日本空手道連盟剛柔会
関東地区選出理事
審判委員会 委員
関東地区本部 審判部会 部会長
埼玉支部 支部長
さいたま市大宮空手道連盟 - 西尾実里
- 全日本空手道連盟剛柔会 関東地区本部 競技力向上部会 委員
- 滝原哲也
- 相模原市空手道協会 常任理事
- 井田達郎
- 町田市空手道連盟 理事
- 尾関拓也
- 町田市空手道連盟 理事